
G.O.D. COVER CONTEST 2018のファイナリストが決定しました。 ※上記5名に加えujiさんのxPLAnETesをファイナリストに選出させて頂きましたが ご本人のスケジュールの都合がどうしてもつかなかっ…
G.O.D. COVER CONTEST 2018のファイナリストが決定しました。 ※上記5名に加えujiさんのxPLAnETesをファイナリストに選出させて頂きましたが ご本人のスケジュールの都合がどうしてもつかなかっ…
楽曲内の場面の転換を意識して映像の切り替えと共に 表情を付け替えを意識してくれているのを感じます。 リズムとピッチの揺らぎはギターのセッティングと 練習の積み重ねでこれからもっと安定してくると思うので、 楽曲の中での表現…
ソロのアイデアの盛り込み方が とにかく興味深いエントリーです。 Mentholという楽曲の上で上手く遊んでくれています。 音作りの面で、トップエンドが強調されて リードギターが浮いて聴こえてしまっているので、 EQやキャ…
全編通して安定感のある演奏で表現力も高いのですが、 力を込める音とそうでない音の取捨選択であったり 表現やフレージングで個性を盛り込むという観点で もう少し時間を掛けて周到な準備が出来ていれば 更に良いカバーを上げてくれ…
上方向のチョーキング、ビブラートの ピッチが安定しているのが印象的でした。 全体的にリズムがややルーズですが、 2回目のVerseのように局所的に筋力が必要なフレーズで キレが出せれば曲の魅力を引き出せると思います。 音…
【G.O.D.Ⅲ】Electrichka / 岡 聡志 ソロ〜ラストメロあたりまで弾いてみました。映像編集慣れてないので音ズレしてたら申し訳🍆… よろしくお願いします。#play_like_godIII @GtOnDem…
#play_like_godIII @GtOnDemand Lost Elphame/RenG.O.D. COVER CONTEST 2018 短いけど最後の最後にもう一個だけ🙇🏻ラストのソロをハーモニクスマシマシでアレ…
#play_like_godIII@GtOnDemand かけら(Zenko Mitsuyaさんの曲)を弾かせて頂きました。 滑り込みで初参加します。(ミスばっかりでお聞き苦しいと思いますがお許しを…) pi…
Miraの図太い音が気持ち良く飛び込んできたのが印象的です。 一方でStrandbergはもう少し芯のある音で弾いてもらった方が 曲のムードにはマッチしたかなと思います。 Strandbergは構造上ヘヴィ/タイトにする…
全体的に非常に安定した演奏で 安心して最後まで楽しむことが出来ました。 ギターの音について スペースが感じられるのは良いことなのですが バックトラックに対してリードが広がりすぎている印象で もう少しドライで短めの空間を付…
最近のコメント